07.07.18:56
[PR]
03.13.22:57
夕焼けと鳥
03.12.23:02
これこそ金曜日だ
今学期に口語英語を担当の外国人教員が変更しました。
教員なんでどうでもいい
でもさ、こんな遠い教室ホント大変や
もとはGで、今直してBに着きました
つまり、徒歩12分の道のりは30分くらいになります
ちなみに、あの日にボブのツッコミされた後
毎日外出してレッテルをかぶります

でも、ボリンが付けるのが俺よりカッコいと思います( ̄へ  ̄ 凸
俺の顔が大きすぎるためか?o(_ _*)o

本題に帰って、今回の外国人教員の名前はMatthewです
授業前に俺達が長い時間でどのようにこの名前を読みを研究した

以前に彼は米国の男子学校で授業をするのだと言いました
だから今日こんな多い女に会えて大興奮!(_ _*)
絶えず女性にいろいろ質問します。
いい加減にしろよ!
そして自己紹介の一環に、俺はまた言語環境が混乱しました
もとは英語がで、文の中に習慣性で日本語を言いました
例えば、自分の好きなアーティストを他人に紹介するとき
「My favorite arist is ayumi hamasakiです」(_ _ 川)
「The Singer?」
「ハーイ!」
あっ…シカないね

そして授業中、曖昧なふたり( ̄* ̄ )

午後にN2の認定書を受け取りました
ちょうと慢心ですね(笑
でもこんなレベルに俺が何を慢心に値するか=。=
教員なんでどうでもいい
でもさ、こんな遠い教室ホント大変や
もとはGで、今直してBに着きました
つまり、徒歩12分の道のりは30分くらいになります
ちなみに、あの日にボブのツッコミされた後
毎日外出してレッテルをかぶります
でも、ボリンが付けるのが俺よりカッコいと思います( ̄へ  ̄ 凸
俺の顔が大きすぎるためか?o(_ _*)o
本題に帰って、今回の外国人教員の名前はMatthewです
授業前に俺達が長い時間でどのようにこの名前を読みを研究した
以前に彼は米国の男子学校で授業をするのだと言いました
だから今日こんな多い女に会えて大興奮!(_ _*)
絶えず女性にいろいろ質問します。
いい加減にしろよ!
そして自己紹介の一環に、俺はまた言語環境が混乱しました
もとは英語がで、文の中に習慣性で日本語を言いました
例えば、自分の好きなアーティストを他人に紹介するとき
「My favorite arist is ayumi hamasakiです」(_ _ 川)
「The Singer?」
「ハーイ!」
あっ…シカないね
そして授業中、曖昧なふたり( ̄* ̄ )
午後にN2の認定書を受け取りました
ちょうと慢心ですね(笑
でもこんなレベルに俺が何を慢心に値するか=。=
03.11.21:14
初体验
总是传裸图于是被人逼着开始玩PS了- -
虽然以前也有P过 不过都是海报那种拼凑的程度
抠图也只会快速选择
肥哥和Wendy讲的什么通道什么鸟的听不懂
于是一回来就去图书馆借了2本书回来随手玩了
肥哥说这张图原片就过锐了(没办法 手机拍的
阿蕾说我这张看起来无美感
不过看起来比肥哥P的蓝黄对比小清新看起来顺眼(笑
然后自己P了一张我认为比肥哥颜色还要黄的片= =
这张图是前年刚来大连第一次见血的时候拍的了
兴奋的那个下午
“雪花真的有八瓣哎!”
03.10.22:35
开到荼蘼
今天花鸟市场最后一天营业了
承载着记忆的东西一个个地消失
Wendy吐槽着我爱南宁还没开拍剧本里的地点就一个接一个地没了
在呆湾写剧本的阿蕾会伤心的
彷徨无助 声声叹息
消去写好的情节 重新键入文字
然而最终仍旧无法完成
对于时间 我们总是无助的
眼睁睁地看着身边的一切成为历史的足迹
而下一个轮到的其实就是自己
所以在失去之前都会紧紧拥抱吧?
如果不知道这个消息 我到明年的这个时候都不会去一次花鸟市场
上一次去已经是初二的时候 和爷爷一起出门那更是小学的事
如果没听说中山路要拆 我也不会一放假就往中山路跑
命都不要了一样的往死里吃
「守りたいものがありますか?
守り拔けるか不安ですか?
大事な人がいますか?
その人を大事に出来てますか?
失ってしまう前に
優しくぎゅっと抱きしめて」
曾经失去过什么东西吗?
那是否也曾被你置之脑后?
震える
叫ぶ声がまた坠落した
会えなくなる日は来る
何処かで待ってる
潜めて逝こうか
潜めて寝ようか
我们在等待
什么奇迹
承载着记忆的东西一个个地消失
Wendy吐槽着我爱南宁还没开拍剧本里的地点就一个接一个地没了
在呆湾写剧本的阿蕾会伤心的
彷徨无助 声声叹息
消去写好的情节 重新键入文字
然而最终仍旧无法完成
对于时间 我们总是无助的
眼睁睁地看着身边的一切成为历史的足迹
而下一个轮到的其实就是自己
所以在失去之前都会紧紧拥抱吧?
如果不知道这个消息 我到明年的这个时候都不会去一次花鸟市场
上一次去已经是初二的时候 和爷爷一起出门那更是小学的事
如果没听说中山路要拆 我也不会一放假就往中山路跑
命都不要了一样的往死里吃
「守りたいものがありますか?
守り拔けるか不安ですか?
大事な人がいますか?
その人を大事に出来てますか?
失ってしまう前に
優しくぎゅっと抱きしめて」
曾经失去过什么东西吗?
那是否也曾被你置之脑后?
震える
叫ぶ声がまた坠落した
会えなくなる日は来る
何処かで待ってる
潜めて逝こうか
潜めて寝ようか
我们在等待
什么奇迹